ビニールカーテンで行う感染症対策

ビニールカーテンの素材は塩ビ樹脂で表面がコーティングされているので飛沫によるコロナやインフルエンザといったウィルスや細菌の感染防止に効果があります。また、表面が平滑なので水拭きやアルコールによる消毒といったメンテナンスも容易に行えます。

施工事例1
施工NO 3768
カテゴリ名 ビニールカーテン
生地分類 透明ビニールカーテン
生地名 セイデンクリスタル0.3t/ターポリンビニールカーテン0.35t
業種 病院・医療機関
都道府県 埼玉県
市区町村 越谷市
用途 病院の透析ルーム内におけるベット周囲へのビニールカーテンを設置。長い時間透析をされる方が周囲の目を気にせずにしていただけるように、カーテン下部はターポリンビニールカーテンを使い目隠しにしてあります。逆に看護婦さんが患者様を確認できるようにカーテン上部は透明のビニールカーテンを使用しております。消防法により天井面から吊棒を使いカーテンレールを吊っております。ビニールカーテンですので、汚れた場合も簡単に汚れをふき取っていただけます。ビニールシート自体は防炎のシートを使用しております。シンテックでは、お客様がビニールカーテンを利用されるシーンに合わせて専門のプロスタッフがご提案から施工までを一貫して承っております。是非、お気軽にご相談ください。
top_soudan_fig01
top_soudan_fig02
top_soudan_fig03
  • メールでお問い合せ
  • FAXでお問い合せ
  • 生地サンプルのお申し込み
お急ぎの方はこちら

お気軽にお電話ください。専門のスタッフが親切丁寧にご対応いたします。

  • conticn02

    0120-221-015

  • 受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00
    (土日祝日・夏季休暇・年末年始を除く)
PAGE
TOP