糸入透明ロールスクリーン機能・用途から選ぶ
糸入透明ロールスクリーン施工事例

飛沫対策に診察台同士のパーテーションとして
コロナ飛沫対策として
歯科医院
千葉県
歯科医院の感染症対策として、診察台と診察台の間にローススクリーンを設置しました。
生地は糸目が細かいVT-038を採用し、目隠し対策にも有効です。
下部には各リングを取付け、グランドフックで固定できるようにしました。

ご要望を網羅する完全オーダーの間仕切りブース
室温を保ち試験環境を一定にするために設備を間仕切りブースで覆いました。
屋根面にはクレーンでの作業ができるよう開口を設け電動ロールスクリーンをハッチとして設置しております。 検査測定施設 千葉県船橋市
屋根面にはクレーンでの作業ができるよう開口を設け電動ロールスクリーンをハッチとして設置しております。 検査測定施設 千葉県船橋市
製品の検査測定を行う施設にて間仕切りブースを採用いただきました。検査する製品、設備を効率的に調温し一定の条件のもとで測定が行われるよう覆いとしています。
機械が大型であること、天井クレーンを使用した作業ができるようにする必要があることから屋根の高さを2段に設計しました。下段の屋根にはハッチを設け電動ロールスクリーンを横引きで使用し開閉できる構造としております。シンテックではお客様のご要望にお応えできるよう完全オーダーメイドにて設計しております。