防炎: |
財団法人日本防災協会により認定を受けた商品です。防炎加工をしているので着火しても燃え広がることがありません。
工場、店舗、住宅等で使用されるカーテンはすべて防災でなければなりません。
|
透明: |
カーテンの向こう側が見える度合。透明度が低ければ目隠しになります。 |
帯電防止: |
カーテンに静電気が帯びにくくしてあるので、ほこりが付着しにくくなります。 |
屋外: |
厚みがあり紫外線にも強いので、通常の生地よりも耐久性が高く劣化しにくくなっています。 |
耐寒(防寒): |
寒冷地や冷蔵庫内などでも固くなりにくいのでスムーズに開閉できます。-30℃で屈曲試験異常なし。 |
防虫: |
紫外線カットにより光によってくる虫の目に光を感じさせなくするため、虫が寄ってきにくくなります。 |
遮音: |
密度を高くしてあるので、音を透過しにくくしてあります。 |
不燃: |
生地の組成はガラス繊維の基布に両面塩ビ貼付です。火災等で火種が生地に乗った場合、基布のガラス繊維により反対側へ貫通することを防ぎます(20分間)。 |
遮熱: |
夏の熱い直射熱などを軽減します。 |
耐候: |
屋外で使用された場合に、変形、変色、劣化等の変質を起こしにくくしてあります。 |
耐熱: |
高温の環境下においても使用が可能な優れた耐熱性を持ちます。 |